子供はもう立派な大人。何もできない子供目線はやめる

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

親離れ・子離れ

今年になってからずっと 転職したい娘の話や相談にのっている。

社会人なので、あなたのしたいようにどうぞ、という感じ。

家を継げとか、こうしなさいという命令もありません。

我が家や家系に財産や遺産もないですし。

娘は、転職するにあたり、住みたい街があるので、そちらへ転居し、就職活動をしたいそうだ。

引越し費用はもちろん自分で準備しているようだし、私は金銭面で特に手助けはしない。

それが自立っていうものでしょう。

困り事や相談には乗りますけど、あくまでも提案のみです。

子供ですが、もう大人になりましたしね。

私も、「何もできない子供」目線での接し方はしないように心がてけている。

そろそろ本格的に転職活動をするようで、まず、引越しに向けて、特に使っていない物や季節外の物を運び出したいと言われた。

週末は、娘の拠点へ遊びに行きつつ、荷物の引取りに行ってくる。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
アラフィフ・とれふるのブログ - にほんブログ村

自分らしさランキング
自分らしさランキング
ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング
生活・文化ランキング
生活・文化ランキング

人気ブログランキングでフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました