家を出て拠点を作る もう完全に覚めた 夫に連絡を取る時はLINEで。 もう共通の話題や他愛のない会話もないので、重要な要件のみ発信する。 よく見たら1ヶ月前の発信に既読がついていない。 とうとう既読スルーかよ。 一週間前に送った発信文も、当然既読スルーだ。 私もね、必ず返信しな... 2023.10.24 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る すぐに家を出ない理由は◯◯をしているから 家を出て自分の拠点を作る(=別居)事を実現するべく、日々を過ごしています。 具体的に日程を決めて行動しないと実現はしないというので、具体化しました。 今の派遣の最大就業期限である2年後に決めました。 切りの良いところで仕事を終え、自分の拠点... 2023.08.25 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る 余生を共にとは思わない 単身赴任中の夫 たまに帰省しては、俺に気を使えと言う 機嫌がすぐに悪くなる 気を使って、顔色見ながら余生を共に生活していこうとは、全然思わない 私のやること・やったこと・行動が気に入らないのか、必ずと言っていいほどクレームがある たった今も... 2022.11.13 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る アラフィフが自立して自分の拠点を作ることはいい事ばかりではない アラフィフが自立・別居して一人になって気楽だ、好きなことができる、といい面ばかりを想像している訳ではない。むしろ生活はかなり厳しくなると思っている。それゆえ準備や計画はちゃんと練ってから実行しないと痛い目にあうだろうと思っている。 2022.08.25 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る 今年の墓参りで家を出るタイミングを考えてしまった 婚家のお墓参りに行こうとしていたら、夫に置いて行かれた。それはもう私に家の行事は関わらなくて良いという宣告なのか。 あからさまな態度を取られると、私も家を出るタイミングを早めようかと思ってしまった。 2022.08.15 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る 私の卒婚・独立して拠点を作る 父が他界し、一人暮らしになった母。 今は動けているし、ボケてもいないので大丈夫だけれど、いつまでも一人にして放って置く訳にはいかないと思っている。 かなり前から、子供達が進学や就職で家を離れたら、私は卒婚して家を出ようと思っていた。 夫と考... 2022.06.11 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る これからの予定と計画 80代で一人暮らししている 母の生活見守りと生活支援と、私の独立のための、今後の予定と計画を立てました。 こうなればいいなぁ…という気持ちでいれば、多分実現しないので、実現させるために、具体的な計画を立てました。 備忘録として記入しておきま... 2022.05.11 家を出て拠点を作る
家を出て拠点を作る 地元に戻ろうと思ったけれど 年度末に派遣の仕事が契約期間満了になったので、環境を変えたいのと娘の就職による引越しのサポートのため、一時仕事を休む事にしました。 決断が鈍った 実家の母が一人暮らしになり、母の暮らしの見守りをしなければと考えています。 兄弟がいますが、地... 2022.04.20 家を出て拠点を作る