帰省した家族の態度に憤慨

※当ブログでおすすめしている商品はアフィリエイト広告を含みます※

日々のつれづれ

私と大学生の息子がコロナ感染し、療養期間が終わって数日経過してから、単身赴任中の夫が夏季休暇で帰省してきました。

コロナ感染したくないのがよく分かり、いつもなら他人の意見など聞かずグイグイと帰ってくるのに、今回の私達のコロナ感染を伝えたら、予想よりも大幅に遅い帰省をしました。

帰省するなり、私達をバイ菌扱いしました。

これには憤慨しました。

あんまりだな、と。

PCR検査キットを持ってきて、検査するように言われました。

私達、療養期間終わってるから、検査しても陽性判定出るわけないじゃん。

私達よりもお前がコロナ感染してないか検査するべきだろ。

喧嘩を売って、場の空気を険悪にしたくないので言わなかったが、何だそれ、バイ菌扱いかと本当にムカつきました。

PCR検査キットは、もう陰性しか出ませんでした。

そんなに感染したくないなら、今回の帰省は見送れば良かったのに、と思います。

夫は何とも思わないと思いますが、私達は気分悪くてたまったもんじゃありません。

帰省してきて機嫌も悪くて、本当にこの人とはもうこの先同居はできないな〜と強く思いました。

もう、あと1年半後には、絶対自分の拠点を作ってここを出よう。

1年半後はここには居ません。

バイバイ( ˙³˙ )ノ”

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
アラフィフ・とれふるのブログ - にほんブログ村

自分らしさランキング
自分らしさランキング
ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング
生活・文化ランキング
生活・文化ランキング

人気ブログランキングでフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました